PTAとは、Parent(保護者)とTeacher(教師)のAssociation(会)の略です。
保護者と先生により組織され、子どもたちの健やかな成長をサポートするため、家庭・学校・地域社会を結ぶパイプ役として活動しています。
【できる時に、できる人が、できる事を】
子どもの在学中に一回は役員をやらなければならない、全員が何かしらの委員会に参加しなければならない、ポイント制…
新木戸小学校のPTAに『強制』はありません。
これまでPTA活動を見直しながら、できない人や、やりたくない人が、強制ではなく、どうすればやりたいと手を挙げて活動できるPTAになるかを考えてきました。
新木戸小学校PTAは、子どもたちのよりよい環境づくりのために、保護者の皆さまが仕事などを休むことなく無理のない形で楽しく効率よく参加できるPTA活動を目指しています。
また、コロナ禍で保護者同士が交流する機会が減った中、親同士の友達がたくさん作れるような環境の整備や、新木戸小学校で勤務する先生の業務負担を軽くするためのサポートにも取り組んでいます。