PTA本部からのお知らせ

運動会写真【そだちえ】購入期間(11/25~12/24)

10/28(土)に開催された運動会の写真購入は11/25(土)~12/24(日)となります。

事前に子ども成長アルバム【そだちえ】へ会員登録が必要となります。
添付資料を参考に会員登録(無料)をお願いいたします。

【そだちえ】
https://sodachie.ricoh/

購入用ROOMキー(認証コード)は11/24(金)さくら連絡網の配信にてお知せしております。

2023/11/25
高津・新木戸地区七校合同研修会

スマホ・ケータイ安全教室 開催のお知らせ(終了しました)

今年度、新木戸小学校は学校とPTAが連携して『高津・新木戸地区七校小中学校連絡協議会(七校会議)』の幹事校を務めています。
毎年、幹事校が開催する1000か所ミニ集会を兼ねた『高津・新木戸地区七校合同講演/研修会』、今年度はNTTドコモの講師によるスマホ・ケータイ安全教室(保護者編)を各校ICTルームで視聴するオンライン研修会とすることといたしました。
なお、各校のICTルームは視聴人数に限りがあるため、各校の保護者の皆さまにはNTTドコモが公開しているスマホ・ケータイ安全教室(保護者編)のスライド教材や映像教材をご自宅等で視聴いただいた上、疑問・質問などを質問フォーム(研修会終了のため締め切らせていただきました)よりお寄せいただき、NTTドコモ講師からの回答を後日公開する方法でご参加いただきます。
スマホやネットトラブルの知識を身につけ、ご家庭におけるお子さまとの関わり方やルール作りについて考えます。ぜひご家庭でのスマホやネットの使い方の指導にお役立てください。

スマホ・ケータイ安全教室 教材・冊子ダウンロード

2023/11/9

運動会当日の旗振りと40周年タオルについて

①運動会当日の旗振りについて
運動会当日の旗振り予約をしてくださいました保護者の皆さま、ありがとうございます。
当日は学年毎に登校時間が異なるため、ご自身のお子さんの登校時間を中心にご無理のない範囲で数十分程度ご協力いただけますと幸いです。

また、5、6年生と1〜4年生の登校時間2部制とし、引き続き各旗振り場所のご予約受付中です。
児童の安全のために、どうか保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。


②40周年記念タオル
先日配布いたしました40周年記念タオルをぜひ明日の運動会当日お子さんにお持たせください。
40周年運動会をみんなで盛り上げましょう!!

2023/10/27

40周年記念タオルが完成!

今年度、新木戸小学校は40周年!!
新木戸小PTA本部では、40周年記念のマフラータオルを作成しました!
低学年のお子さんでも扱いやすいサイズ感のマフラータオル。汗を拭くのに首にかけたり、くるくる回しながら応援したり。
もちろんニッキーのイラスト入り!
9月下旬に児童ひとりに一枚配布します。運動会の練習や本番、6年生の陸上記録会など、ぜひたくさん使ってくださいね!
新木戸小の全校児童と先生にみんな同じタオルをお渡しします。落としたら誰のタオルかわからなくなってしまいますので、受け取ったらすぐに名前を書くようにしましょう!

2023/9/14

TV取材がキャンペーンCMになりました!

2023.5/17(水)に行われた東海テレビによる取材の内容が、放送に先立って「かわるPTA」のキャンペーンCMに採用されました!

東海地方の放送局のため、残念ながら千葉県ではTV放送は見られないのですが、You Tube動画に【新木戸ショートバージョン】と【全編動画バージョン】がアップされていますので、ぜひご覧ください!

当日、見守り活動にご協力いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。

引き続き、子どもたちの安全のために、旗振り・見守り活動のご協力をよろしくお願いいたします。

【参考】
TV取材ご協力ありがとうございました!(5/24更新記事)

以下、東海テレビYou Tubeより
#東海テレビ ではキャンペーン「#かわるPTA 」として #PTA 問題の取材を続けています。変わらないPTAに苦しむ声や、変わろうと動き出しているPTAの姿をCMにまとめました。

旗当番編
毎朝の「旗当番」。全世帯が参加し、強制的な当番制にしている学校も少なくありませんが、千葉県八千代市の小学校では、今年からオンラインでの予約制に。美容院の予約システムを参考に「できる人ができるときに」活動するようになりました。

キャンペーンCM「かわるPTA」旗当番編
PTAは強制ですか?必要ですか?…キャンペーンCM「かわるPTA」全編
2023/6/11

TV取材ご協力ありがとうございました!

2023.5/17(水)午前中、東海テレビさんの取材がありました。

当日、横断歩道で旗振りをしてくださいました保護者の皆さま、取材インタビューにお答えくださった保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

東海テレビ 特集「かわるPTA」

現在の新木戸小学校のPTA活動について、メディアをはじめ、他校PTAの目にとまり、他校が参考にしてホームページを作ってくださったり、PTA活動について話を聞いてみたいとお問い合わせをいただくことが多くなってきました。

これも、新木戸小の保護者の皆さまが、積極的にPTA活動にご理解・ご協力いただいているおかげだと、PTA本部より改めて感謝申し上げます。

引き続き、子どもたちが安全で、楽しく、充実した学校生活をおくれるよう、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

2023/5/24
キャンペーンCM「かわるPTA」旗当番編
PTAは強制ですか?必要ですか?…キャンペーンCM「かわるPTA」全編