学区・通学路について

新木戸小学校は集団登下校はありません。
学区を15地区に分け、方面別に『通学路』を指定しています。下記の地図でご自宅がどこの地区に該当するかと指定の通学路をご確認ください。
ご入学前にお子さんの通る『通学路』からご自宅までの『通学経路』を決め、お子さんと学校まで一緒に歩きながら道順をご確認ください。
実際に時間を計って登校の目安をつけてください。

登校時間は7:50~8:10です。(昇降口は7:50に開き、8:10に閉まります)8:10から朝の会が始まります。余裕をもって朝の準備ができるよう8:00前後には学校に到着できるように登校しましょう。ご家庭で、安全な歩き方についてご指導をお願いいたします。

【入学後の方面別下校について】入学してからの約1週間は、下校コースの方面別に分かれて下校します。学校の近くの交差点等まで教職員が送っていきますが、そこから先はお子さんが自分で下校することになります。入学するまでに学校から自分の家まで一人で帰れることになっていることが理想ですが、不安な場合はお迎えをお願いします。
【参考】美容室ブルーム前横断歩道【季節の杜】は大変危険です!


通学路MAP
新木戸小学区 15地区
くぬぎ1くぬぎ2くぬぎ3
スポーツの杜リーセントまどか
季節の杜光の杜緑が丘西
仲木戸1仲木戸2仲木戸3
新木戸陽ざしの杜みすみ